マインド/考え方 | トモヒログ
初著書「Business Shift」Amazon11冠!好評発売中です。

マインド/考え方

マインド/考え方

【理想と現実】パティシエとして独立を目指すためにすべきこと

パティシエが独立するには?どうしたら独立できるか?夢を叶えたいと考えているのでは。 この記事は パティシエをしている 近々もしくは将来独立したいと思っている 店舗を持ちたいなと思っている と...
M&A

【閉店を決意したら】M&Aや事業譲渡という選択肢を持つと楽になる話。

景気の煽りを受けて、お店の経営がうまくいかない。ずっと赤字が続いている。これ以上やってもますますジリ貧になっちゃうよな。お店・事業を畳もうかな。でも長年作り上げてきたお店・事業には愛着もあるし。なんて、悩んでいますか。 ...
2020.11.11
マインド/考え方

パティシエになりたい高校生や学生の進路は大学行っておけばいい話。

どうも、トモヒロ(@mochizo_)です。 パティシエになりたいな。でもどうしたらなれるのかな。とか パティシエの仕事ってキツいって聞くけど実際どうなのかな。とか 今高校生で、パティシエになりたいけど進路ってどう...
2020.02.17
マインド/考え方

経営者の最重要な仕事は「マーケティング」2020年に取り組むべき手法とは。

どうも、トモヒロです。 先日このようなツイートをしました。 経営者の最大の仕事はマーケティングですね。 現場を回すことはスタッフでもできるが、顧客を集めるための仕事は経営者しか不可能。 資金繰りも現場も商品作りも...
2020.02.15
マインド/考え方

売上を上げて伸ばしていくには、計画を立ててその通りに行動するだけです。

どうも、トモヒロです。 周りの同業者や、知り合いの経営者は、お店や事業の売上が伸びている。自分も頑張っているはずなのになぜ伸びないんだろう。とお悩みのあなた。 はっきりとした理由があるんです。こんなツイートをしました。 ...
2019.12.29
マインド/考え方

【実体験から語る】独立・起業するために準備しておきたい5つのこと【経営力】

どうも、トモヒロです。 僕は洋菓子店を経営して5年目になりました。当時25歳の若造サラリーマンから脱サラ、僕個人は資金なし・資産なし。親と共同で法人設立をしました。経営のことなど全くわからないところからのスタート。 これ...
2019.12.04
マインド/考え方

【良いモノでは売れない理由】商品は道具。売り物はモノではなくてコトを売る時代です。

どうも、トモヒロです。 美味しいもの、役に立つものを作っているのになぜか売れない。 どうしたら良いのだろうか。と悩んでいるあなた。売れない理由は商品ではないかもしれません。 自分の売り物はなんなのか。商品そのものでしょ...
2019.11.16
マインド/考え方

怒られても言いたい。洋菓子業界は技術講習よりも経営改善講習をやるべき。

どうもトモヒロです。 僕は洋菓子店を経営していて、よく思うことがあります。単刀直入にタイトルの通りなんですが、 洋菓子業界で何かやろうとなると技術講習ばかりで経営や売り方に関するナレッジ・知識が少ない。 ということ...
2019.11.16
マインド/考え方

YouTube/動画マーケティングは2020年の必須スキルになる【ほぼ確定】

どうも、トモヒロです。 昨年2018年の4月頃から、少しずつですが、YoutubeにAdobe Illustratorの講座動画・チュートリアルをアップしてきました。まだ13本と動画本数は少ないですが、この2ヶ月ほど急激な伸び...
2019.11.16
マインド/考え方

会社・店舗経営で「困った」ならば、経験豊富な先輩経営者に相談で解決しましょ【無料】

資金繰りや人材育成、店舗運営に、販路開拓・・・。店舗経営をしていると様々な問題が出てきて、常に悩みが尽きないものですよね。どうしたら解決できるか独りで悩み暮らして、いつになったら解決できるのか、時間が解決してくれるのか。 経営...
2020.01.26
マインド/考え方

時代の波に乗り遅れるな。トレンドを意識して事業に反映すれば繁栄できます。

会社経営をして事業をやっていると、先行きの不透明さに、やる気がなくなってしまう。 そんなあなたに、ヒントになるかもしれないお話。 商品開発やら今後のことを予想しつつ、事業に取り入れて、当てはめて行動できれば、潰れることは...
2020.02.21
デザイン

【デザイナー】デザインを上達したいなら大量のインプットが必要な理由

デザイナーとしてデザインの上達するにはどうしたら良いのだろう。絵はそんなに上手じゃないし、字も綺麗じゃない。でも、デザイナーとしてのスキルをあげたい。そのために何をすれば良いのかわからない。 こんな方のための記事です。 ...
マインド/考え方

追い求めることで得られるものは必ずあります。【無形・有形問わない】

何か困った時に、そのまま困り続けて困り果てる。ってことはだいたい諦めてしまう場合が多いと思いますが。 最近とあることで悩んでいたんですが、困って動いてみたら、また一つ道が開けてきたのです。 そのことについて話したいと思い...
2019.05.22
マインド/考え方

中小企業診断士の知り合いに聞いた診断士の真実の話【資格をとる意味有るの?】

どうも、トモヒロです。 中小企業診断士資格の取得を志して勉強を開始しようと思っていました。 このことを知り合いの中小企業診断士を持っている方、試験経験者に聞いてみたのです。 そのことについてお話しします。
2020.01.20
マインド/考え方

【売れる看板商品作り】洋菓子店の商品作りのコンセプトの作り方、考え方とは?

売れる商品を作りたい、誰もお店をやっていると考えることですよね。 新商品立ち上げをするとき、何を考えて作り始めますか? 僕のお店ではいきなり商品を作らないで戦略的に売れるように考えてから作り始めました。 そうすることで...
2019.05.22
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました