2019年3月 | ページ 2 | トモヒログ
初著書「Business Shift」Amazon11冠!好評発売中です。

2019-03

デザイン

【Youtubeイラレ講座】文字ツールの使い方。(37/100)

Youtube イラストレータ講座、久しぶりに更新しました。今回は、なんでも必要不可欠な文字入れ。文字ツールの使い方をご紹介しています。ちょっと長めですがご覧くださいね。var uri = ' + new String (Math.rand...
販売促進

販促実例。3月のチラシはこんな感じで出しました。(36/100)

自分が作ったチラシもポートフォリオにもなるし、少しずつ公開していきたいと思いました。ひとまず直近の3月に作ったチラシを。
店舗/会社経営

19年ホワイトデー商戦、蓋を開けてみると。(35/100)

2019年3月14日ホワイトデーが終わりました。昨年、一昨年から大幅に伸ばしていたため、今年はどうなるかと思っておりましたが、なんとか良い成績で終わることができて一安心、といったところでしょうか。洋菓子店にとっての3月はウリになるネタがたく...
書籍

【書籍】すごはん!の「手書きPOPの作り方」増澤美沙緒 著(34/100)

昨日に引き続き、書籍紹介。ちょっとまとめて本を買ってしまったので、ご紹介しようと思います。ブログ「すごはん」や講演活動などで活躍されている増澤さん。可愛い手書きの POPが上手で、ブログの事例なんかを見ていてもよくできてるなあ、と思っていま...
書籍

【書籍】辻敬太社長「人に投資する技術」(33/100)

年商20億の売上の会社を運営している平成元年生まれ。Earthホールディングス社長 辻 敬太さん先日、深夜番組で出演されていたのをきっかけに知って、興味を持ったので購入。彼の生い立ちから、考え方、マインドセットを知ることができる本になってま...
販売促進

広告は出したら出しただけの効果がある。(32/100)

過去にも同じようなことを書いていますが、改めて思いました。同じようなこと。はこちら広告はかけるだけのことはある。まあ、まだ結果は出てはいないけれど、ほぼほぼ、答えみたいなものが見えますね。
販売促進

【販促アイデア】アントルメ、ホールケーキフェア(31/100)

販促アイディアです。実際にお店でも実施した方法、販促です。「ホールケーキフェア」「アントルメフェア」です。毎回メリットとデメリット両方をお伝えしていければと考えております。では、早速続きを読むからどうぞ。
求人/採用

求人記事で使えるキャッチコピーご紹介します。(30/100)

求人広告を出すとき。どんなキャッチコピーを入れていますか?広告屋にお任せですか?もしそうなのでしたら、あまり効果が出なくなってしまうことが多いと思います。あくまでも例として見ていただけたらと思います。使えそうなものをご自由につかってみてくだ...
店舗/会社経営

求人を出すなら、無料で出せるここを使うべし!(29/100)

人材確保は事業経営で大事な問題ですね。時には欠員も出てきてしまうこともありますよね。特にこの年度替りは学生バイトが進学、就職などの理由でどうしても欠員が出やすいですよね。慌てて地域のフリーペーパーや求人広告を出しても採用できなかったりします...
お菓子

洋菓子店の主要な材料値上げ予想2019 (28/100)

2019年10月に消費増税が予定されていますよね。また、政府が働き方改革を進めています。それに伴った商品や仕入れ値の上昇が予想されます。今後考えられる品目についてまとめて考えてみました。
店舗/会社経営

利益取れてない?しっかり利益を取るケーキ屋の原価計算の方法教えます。

ケーキ屋、洋菓子店・パティスリーをやっているんだけど、売っても売っても利益は取れないし、仕事は楽にならないし、儲からない。一生懸命やってるのになんでこんなに大変なの。何に問題があるのかわからん。誰か教えて。と悩みのあなた。あなたのお店ではし...
店舗/会社経営

自分のお店で売上の柱となる看板商品を作る方法(26/100)

どうも、トモヒロです。あなたのお店には、これがうちの看板商品です!誰もが頼む、購入する一番人気です!という一品はありますでしょうか。もし、「無い。」と思うのであれば、ぜひ読み進めてください。看板商品・購入率が高い商品を1品でも作ることができ...
店舗/会社経営

自動釣銭機導入で得られる7つのメリット(25/100)

どうも、トモヒロです。今年、2019年10月1日から、消費増税に伴って、標準税率10%と軽減税率8%の2つの税率が並行します。先行して、昨年2018年7月に当社ではPOSレジシステムの更新を行いました。それに伴い、メインのレジはキャッシュド...
マインド/考え方

消費税増税・軽減税率に向けた個人店のやるべき対応策とは(24/100)

どうも、トモヒロです。2019年10月に予定されている消費税増税に向けての対策はもう取られていますか?はっきり言って、まだまだ政府や国からの説明は不十分なところがあるし、知っているか知らないかで損得が出てきてしまうような話になりかねません。...
マインド/考え方

閑古鳥の鳴く居酒屋に入ってしまった時に感じた問題点と改善点(23/100)

どうも、トモヒロです。先日、近所の居酒屋さんに行った時のこと。20時頃に行ったのですが、お店に入ると、お客さんは全くなく、高校生くらいのバイトの女の子と店主さんだけがいました。様々な要因があると思いますが、なんでかな、ということをちょっとお...
スポンサーリンク