お菓子 コレ食べられるの?チョコレートが白っぽくなるブルーム現象とは【ショコラティエが解説】 チョコレートをもらって、食べずに忘れてしまって放っておいたら、なんだか白っぽくなってしまった。粉が吹いているような感じで、カビっぽくも見えるけど。これって食べても大丈夫なの?。とお悩みのあなた。お答えしましょう。単刀直入に結論をいえば、それ... 2019.07.09 2020.10.19 お菓子
お菓子 【意味解説】チョコ好きなら今さら聞けない?クーベルチュールチョコレートとは。 手作りでチョコを作るのだけれど。クーベルチュールって何?普通のチョコレートとクーベルチュールとの違いがわからない。チョコレートについて調べていたけどクーベルチュールとは。こんなことをお考えではないでしょうか。はい、私がお答えします。僕は洋菓... 2019.07.08 2020.10.19 お菓子
お菓子 【プロ推薦】お菓子作りにおすすめのクーベルチュールチョコレート5選 チョコレートで何かお菓子を作ってみたい。ボンボンショコラや、生チョコ。ガトーショコラ、チョコのマカロン・・・。チョコレートを使ったお菓子を作ってみたいけど、どんなチョコを使ったらいいのかわからない。誰か詳しい人に教わりたいです。とお悩みのあ... 2019.07.08 2020.10.19 お菓子
お菓子 【飲食・洋菓子店向け】余り物フルーツの再利用方法アイディア【廃棄ロス改善法】 洋菓子店・ケーキ屋や、パン屋さん、レストランなど。デザートで使うフルーツが余ってしまってどうしよう。ショーケースに並べたけど残ってしまった・・・。まだまだ鮮度は悪くないし、使えそうなんだけどいいアイディアないですかね?こんなお悩みに答えます... 2019.07.06 2019.07.08 お菓子
お菓子 ケーキ屋さんの夏対策アイデア・シューアイス。POPだけでも売れます。【レシピ有り】 洋菓子店の夏対策。ちょっとでも気温が上がると暑くてお菓子は売れにくくなります。こればかりはどうしても仕方のないこと、なんですが。それを少しでも改善・打開するためのアイディア。今回は「シューアイス」です。洋菓子店であれば普段からシュー生地は作... 2019.05.26 2020.10.19 お菓子
お菓子 【簡単】ガナッシュベースのチョコレートムースの基本配合【応用しやすいレシピ】 とても簡単で便利なチョコレートムースのレシピをご紹介します。基本的にはゼラチンなしでも使えるレシピです。ゼラチンなしの場合は形を保つ力がちょっと弱いので、カップデザートなどに使ってみてください。応用もしやすいレシピですので、おかし作り、ケー... 2019.05.01 2020.10.19 お菓子
お菓子 【国産vs海外産】輸入バターをプロのパティシエが使ってみた感想 毎年年度末の3月頃になると、バターが無い!とここ数年言われ続けています。そんな中で、今年国産バターが入荷せず、1度輸入品のドイツ産原料のバターを使ったことがあるんです。国産バターとの品質が全く違ったので、その違いをお伝えしたいと思います。 2019.04.29 2020.10.19 お菓子
お菓子 レシピ作りに迷った時に頼りになる、Foodpairingの使い方解説編 レシピ作りに迷った時に頼りになる、Foodpairingの登録方法解説前回はこちら。今回は使い方解説編です。 2019.03.31 2021.05.27 お菓子
お菓子 レシピ作りに迷った時に頼りになる、Foodpairingの登録方法解説! レシピを組む時に、何と何を合わせようか、と悩むことありますよね。自分も結構あります。この材料で何か商品を作りたいと思っても、それだけではなんか物足りない。そんな時に使えるウェブサービスがFOODPAIRINGです。 2019.03.29 2020.10.19 お菓子
お菓子 【レシピ】プロも知らない?ガナッシュクリームの基本の配合比率【生チョコ】 お菓子をやっていくと必ず扱うチョコレート。ケーキや、焼き菓子の中でもいわゆるプレーン味の対照物といえばチョコ味なんではないでしょうか。チョコレート、ショコラを使ったお菓子の展開をしていく中で、必ずと言って考えるのが「ガナッシュクリーム」Cr... 2019.03.20 2020.02.21 お菓子
お菓子 洋菓子店の主要な材料値上げ予想2019 (28/100) 2019年10月に消費増税が予定されていますよね。また、政府が働き方改革を進めています。それに伴った商品や仕入れ値の上昇が予想されます。今後考えられる品目についてまとめて考えてみました。 2019.03.07 2020.10.19 お菓子店舗/会社経営
お菓子 今年話題のルビーチョコについてどっぷり考察をしてみたい(20/100) どうも、トモヒロです。たまには、お菓子の話もしましょうね、ということで、最近何かと話題の「ルビーチョコ」についてです。無香料、無着色でこの写真の様な淡いピンク「ルビー」カラーのチョコレート。ダーク、ミルク、ホワイトに続く第四のチョコと言われ... 2019.02.27 2020.10.19 お菓子
お菓子 【代用法】水飴・はちみつ・転化糖(トリモリン)など液糖類の使い道【液糖の効果解説】 水飴・はちみつ・転化糖(トリモリン)などの液糖類。お菓子やお料理のレシピに出てきても、手元になくて何かで代用できないかな?普通の砂糖とは何が違うの?こんな風に思っている方。3分くらいで読める記事です。さらっと読んでってくださいな。代用につい... 2017.12.11 2020.10.19 お菓子