【初心者も】無料で使えるブログ運営に役立つツール紹介【時短・効率UP】 | トモヒログ
初著書「Business Shift」Amazon11冠!好評発売中です。

【初心者も】無料で使えるブログ運営に役立つツール紹介【時短・効率UP】

この記事は約8分で読めます。

トモヒロ
トモヒロ

どうも。茨城県在住の元洋菓子屋。現在は起業・販促コンサルの

トモヒロ(@mochizo_)です。

ブログに記事を30記事ほど書いたけど、どんな状態なのか気になる。

いつもどんな記事を書いたらいいのか、悩んでしまう。

SEOを意識した記事執筆・ライティングをしたいなあ。

 

ブログ運営をしていると悩みは尽きないと思います。

もし副業、アフィリエイトでブログ収益をあげようと思っているならば、押さえておきたいポイント、無料ツールを紹介します。

スポンサーリンク

ブログ運営に必要なツールとは

ブログ運営で必要なツールは次の通り。

  1. アクセス解析ツール
  2. キーワード選定ツール
  3. ランキング分析ツール

主にこの3種ですね。

どれも必須アイテムって感じです。

ブログ運営をしつつ稼ごうと思っているなら、使ったほうがいいです。というか使うべき。

 

趣味的に日記を書こうと思っているなら不要、かもですね。

ツール①:アクセス解析ツール

アクセス解析ツールですが、

  • どのくらいの人がアクセスしたか
  • どのページが見られているか
  • どのくらいの時間、滞在したか

などのデータを確認できるツールです。

一生懸命書いた記事が読まれているかどうか、というのは単純に気になると思います。初心者の間は、読まれているかどうか確認する程度に使う程度で構わないと思います。

 

記事数が増えてきたら、繰り返しになりますが

  • どのくらいの人がアクセスしたか
  • どのページが見られているか
  • どのくらいの時間サイトに滞在したか

という着眼点を持ってデータを分析しましょ。

データを見つつ、改善点を探って、解決するために何をするかを決めて、行動。のPDCAサイクルでいけばOKですね。

ツール②:キーワード選定ツール

記事を書くときに何を書こうか迷うことがある。という方は使うべきだと思います。

主にGoogleやBingなどの検索エンジンから、アクセスを集めるSEO対策をする際に役に立つツールです。

自分の書きたい記事のキーワードをリサーチしつつ、どれだけ検索されているか=ニーズがあるかどうかをチェックします。

キーワードを決めて記事を書けば、何を書くべきか明確になります。

ツール③:ランキング分析ツール

SEO(検索エンジン最適化)対策を考えて記事執筆をするのであれば、必須アイテム。

Google/Bing/Yahoo!などの検索エンジンで自分のサイトが何位に表示されているのかを確認するツールですね。

 

SEO対策をする上では、検索ランキングのチェックはできれば毎日やることをおすすめしてます。

順調にページが伸びているか、落ちてしまっているのかを確認するためには、順位チェックを定期的にしなければわからないことですからね。

ブログ運営はツールを使って時短・効率化

ブログで稼ごうと思うのであれば、ツールは使って時短・効率化を図りつつ、執筆する時間を増やしていくべきだと思います。

ツールを使うと起こる変化は

  • 時短・効率化
  • 改善スピードが早くなる
  • 分析麻痺症候群になるかも

です。

ツール利用→時短・効率化

ツールを利用することで、時短・効率化が望めますね。

無料ツールでも優秀で高機能なツールが出ていますので、使わない手はないです。

 

この記事もキーワード選定ツールを使ってリサーチをしたうえで執筆しています。

ちなみにこの記事では [無料 ブログ ツール]というキーワードで記事を書いていて、無料で使えるブログ運営に役立つツールが知りたい。というニーズが見えます。

無料のブログ運営ツールを紹介する記事を書けば良い。ということになります。

記事の構成は

h2見出し ブログ運営に必要なツールとは
h3見出し アクセス解析
h3見出し キーワード選定ランキング分析
h2見出し ツールを使って時短すれ
h3見出し ツール→時短・効率化
h3見出し 改善が早くなる
h3見出し 分析麻痺症候群に注意
h2見出し ブログ運営で使える無料ツール
h3見出し Google Analytics(グーグルアナリティクス)
h3見出し Google Search Console
h3見出し Uber Suggest
h3見出し 関連キーワード取得ツール

という感じになります。

キーワード選定をした後、記事構成を作ってから記事を書き始めると記事執筆が爆速化します。

有料ではない、無料ツールですので使うべき。無料で不満があれば課金すればいいだけ。

改善スピードが早くなる

データをもとに、分析・解析ができるので、改善に向けた行動が早くなります。

何よりも、SEO対策をメインに記事執筆をする上では鬼改善が必須。

一度書いた記事も

  • ランキング分析ツールを使って、順位の伸びを確認。
  • アクセス解析ツールで狙ったキーワードで検索されているかを確認
  • 改善のために加筆・修正

といった感じで記事はブラッシュアップしていきます。

 

記事の改善する際にはツールがない場合、改善の方針が定まらず、そもそも改善行動ができないということにもなりかねないですね。

ツールがあれば、きちんと的を射た改善ができるので、伸びも早くなります。

注意点:分析麻痺症候群に気をつける

1つ注意したいのは「分析麻痺症候群」になってしまわないように気をつけること。

分析麻痺症候群というのは
データ分析や解析に没頭するあまりに、実際に改善行動ができなくなること。データをみて満足してしまうこと。

ひたすらデータを見て、あーでもない、こーでもないといっているだけなら、無駄です。

データは活用しなければ、無用の長物。

分析した内容をもとにして、いかに改善していくかを考える材料です。ただ眺めているだけなら、すぐに閉じて、読書するなり、記事を書くなりするのが有益かと思います。

ブログ運営で使えるおすすめ無料ツール 5つの厳選ツール

無料でブログ運営するなら必須アイテムなツール。5つを紹介。

Google Analytics(グーグルアナリティクス)

言わずと知れた、Googleのアクセス解析ツールです。

もちろん登録無料です。

ブログ運営に限らず、ウェブサイト全般のアクセス解析ができるツールです。

 

世界中の人や会社が使っているツールですので、使い方がわからなくても情報が多いので、初心者でも使えます。

 

登録はグーグルアカウントがあれば、すぐに使えます。

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

アクセス解析、キーワード解析ツールです。通称「さちこ」「サチコ」

 

自分のサイトが

  • どんなキーワードで検索されているか
  • 表示ランクは大体どの辺りか

などがわかるツールですね。

 

グーグルの検索エンジンにサイトや記事を登録(インデックス)するためにも使用します。

もちろん登録無料。グーグルアカウントですぐ使えます。

Uber Suggest(ウーバーサジェスト)

キーワード選定、ランキングチェック、競合サイトチェックなどに使えるツールです。

グーグルアカウントでログインすれば、自分のサイトを登録することができ、キーワード5つまで、検索ランキングの推移を数ヶ月分記録してくれます。

 

もともとは完全無料でしたが、最近一部有料化されました。

とはいえ、無料部分だけでも十分使えるツールです。

関連キーワード取得ツール

名前の通り、キーワード選定に役立つ、関連キーワードを調べられるツールです。

1つのキーワードを入力すると、一緒に検索されている関連ワードを提案してくれます。

 

どんなキーワードで検索されているかが分かるサイトですね。

シンプルで使いやすいのもいいところです。

Broad Entry Ranking Checker

検索順位・ランキングチェックツール。

検索できるまでに1分ほど待たされますが、無料で使えます。

 

単純なランキングチェックツールなので、過去の履歴は取れないです。ちなみに過去の履歴、推移を見たい場合は有料ですが、Ranktrackerというツールがおすすめです。

マメな人なら、エクセルやスプレッドシートで、グラフや推移を記録されればいいと思います。

 

上手に使えばツールは強力な武器に

分析に没頭して改善できない。

という状態にならなければ、

ツールは無料でも強力な武器になります。

 

無料の範囲でも使えるツールは紹介したもの以外にも様々ありますし、いろいろ試してみるのも良いと思います。

無料で満足できない、さらに機能が欲しいという場合だけ課金してパワーアップ。というように考えればいいかと思います。

 

とはいえ、記事を書くための補助的なものですので、ブログ運営で最大の武器は記事であることをお忘れなく。

 

タイトルとURLをコピーしました